VIDAL SASSOON
先日、世界的に有名な美容師のヴィダル・サスーン氏が亡くなられたとニュースで報じられました。美容業界の方ではなくても、ヴィダル・サスーン氏の名前は知らない方はおられないのでは
名実共に世界で一番有名な美容師さんでしょう。
奇しくもそんなサスーン氏のドキュメンタリー映画が公開されています
VIDAL SASSOON
時代はスゥインギング・ロンドン。ポップで軽やかなファッションが世界を席巻したその時、ファッションシーンを牽引したヘアスタイリストがヴィダル・サスーン。
彼の5インチシザーから産み出される斬新な、かつ計算され尽くした美しいヘアスタイルは多くの女性を魅了した。
今までのカットを革新するそのスタイルはやがて全世界をも巻き込むムーブメントへと大きく育っていく。
著名なモデルや有名人を多数顧客に持ち、そのスタイルは誰しもが一度は目にした事があるはず
美容師をしている人なら憧れを持っている人も多いと思われます
私も以前働いていたお店に置いてあったサスーンのヒストリー的な本を貪るように読んだ覚えがあります
その本に書かれていたのは野心的でそしてどこまでもクリエイティブな彼の姿でした。
10年以上昔に読んだ本なので細かい内容をはっきり覚えていませんが、一つ、印象的なエピソードというか衝撃を覚えたのが営業中にサスーン氏が上司か誰かともめて、プッツンした彼が放り投げたシザーが天井に刺さった、というもの。
その後は円満解決したという事でしたが…
美容界に燦然と輝く星のような彼の意外にヤンチャな面を見つけたようで嬉しく思ったように覚えています
それともやはり大物は違うという事でしょうか
映画のキャッチコピー「その男は、ハサミ一つで世界を変えた」
偉大な男の背中を見に行きたいと思います
ご冥福を、心よりお祈りします。