Malu

Malu

LIFE ADORE店長の一圓です
先日お客様のお店に行って来ました
お店の名前は『Malu』

皆さんは将来の夢を持っていますか
彼女に会うと、そんな大切な事に気付かされます
ドイツに留学していた彼女が、一人京都に乗り込んで来たのは去年の事。
私達LIFE女性クルーがいつもお洒落のお世話になっているMekikkiのオーナーこと、野下さんに紹介頂いてご来店下さったのが知り合ったきっかけです

私は、幸運にも沢山の素晴らしい方々と巡り合う事が出来ました。
また、更にそのご縁が繋いでくれる出逢いが沢山とあります
常に色々な物事や人に興味を持ち、その都度絶妙なタイミングで誰かが、まだ見ぬ場所へと導いてくれる事が多いです
そんな有難い出逢いを自分も、皆様に少しでも還元出来れば幸いだと感じます

「mal」はドイツ語で「回数」「一度」「掛ける」など、様々な意味を持つ言語。
「mal」と「逢う」を掛け合わせ、彼女が創った「malu」という言葉
その思いに込められている様な、出逢いを人々は物や場所や、そして人と円「malu」を紡いで、人生の道を歩いているのだと、私もつくづく感じます 

お店は主に、ヨーロッパからのアンティークが中心で、本当に手に取るもの「これはどこの国の物ですか
とお聞きすると、チェコ、ポーランド、リトアニア、フランスなどなど…
私は仕事柄、遠くの海外旅行にはあまり行けないので、色んな国からコンニチハ出来る事は何にしても楽しいです 

色合い、特徴、沢山の色々がお店の中でより輝き合っています
ヴィンテージアクセサリーやお洋服、デッドストックのタイツは本当に可愛くて、しかも一点のみというのだから、マニアにはたまりませんね
石鹸、食器、シューズなどなど
一度入ればなかなか帰れない事を覚悟して下さいね

Malu

お店は一軒家を改装されてほぼご自身で手作りされました
始めからイメージがあったそうですが、なかなか良い物件に巡り合えずにいたそうです
今のお店は妥協しなかった結果と言うのでしょうか、正に理想とピタッとシンクロしたそうですよ 

表から見ると小さなお店に感じたのですが、入ってみるとビックリ
とてもゆったりとした空間で、奥庭もあり、陽の木漏れ日が揺れています
お店の至る所を見渡しても、彼女の感性を感じます 

自分のお店を持つという事はこういう事なんだと、私ながらに感じます
それは、一生懸命考えて、十分な労力を使い、工夫を凝らせて作った、彼女の大切に大切な場所なんだと伝わってきます

Malu

決して派手過ぎず、だけどもしっかりとした印象が残るお店と彼女
身体の中を、強い情熱が流れている事を感じます
アンティーク、場所、出逢い、そして未来
怖がらずに進んでいく。
しっかりと、自分のアイデンティティーで自分の人生に勝負をかけられるって、本当に眩しいなって思いました 

Thank you SAYU(写真右:Sayuさん)&Special Thanks MEKIKKI野下さん

Maluさんホームページ