ムルムルバター
ライフアドアの山本です
ロレッタヘアバターと共に人気の高い商品「ムルムルバター」をご紹介させて頂きます
「ムルムル」というのは、何
という方が多いかと思いますが、それはアマゾンの森に自生するムルムル椰子の実から採れたオイルの事です
ムルムルバターには、“オレフィン酸”という保湿成分がたくさん入っているそうです
それは、人間のバリア機能を担っている皮脂にも多く含まれているため、肌に負担なく潤いを閉じ込めるけとが出来るというもの
優秀ですね
他にも、保湿成分としてバオバブオイルやシアバター、香り成分としてダマスクローズやゼラニウムオイル、ラベンダーオイル、パルマローザオイルが入っていて、もちろん100%の天然成分が使われています
そのため、ヘアバター同様でハンドクリームとしたてもご使用頂けます
ヘアバターよりも質感が柔らかく、着け心地が軽いので、細くて柔らかい軟毛の方向き
以前、ヘアバターは65gとブログに書いておりましたが、65gのものは廃盤となり、ヘアバターとムルムルバターどちらも30gで2300円(税抜)のサイズとなりました。
スタンプ20個の交換サービスとしてもご利用頂けます。
このサイズだと持ち歩きにも便利です
これからの空気の乾燥がきつくなる季節に最適ですので、どちらが髪質やライフスタイルに合うかなど、お気軽にスタッフまでお尋ね下さい