DUB NARCOTIC SOUND SYSTEM

DUB NARCOTIC SOUND SYSTEM

ライフアドアの中村太一です四つ葉
青春時代を過した90年代炎
以前ブログにて90年代ミュージックシーンに大きな影響を与えたグランジロックバンド、ニルバーナについて書いていましたが、今回はカート・コバーンも影響を受けたといわれるアメリカのオリンピアにある老舗レーベル「Kレコード」の創設者、キャルヴィン・ジョンソンをご紹介しますキャラ挙手
僕はキャルヴィン・ジョンソンのローファイバンド、DUB NARCOTIC SOUND SYSTEMが大好きで以前からよく聞いていましたヘッドフォン
70sファンクとディスコのフレイヴァを独自の解釈で再構成したようなサウンドと、彼のダミ声が不思議と心地良く最高です親指サイン
最初に聞いた時は、ゆるゆるでヘンテコなバンドだなっと思ったのですが、聞き込むうちにどんどんハマりましたダッシュ

DUB NARCOTIC SOUND SYSTEM

シアトル近郊の州都オリンピアでロックシーンの支配者だったキャルヴィン・ジョンソンは80年代当時KAOSというラジオ局のDJをしていたり、地元ロック系ライブのプロモーターだったそうで、その後BEAT HAPPENINGというバンドを結成しました!!
インディー主義のキャルヴィンのレーベル「Kレコード」は80年代よりアンダーグラウンドシーンに大きな影響を与え、支えてきた重要なレーベルでありますくじら

Kレコード

「Kレコード」は、あのBECKも在籍していたこともあり「ONE FOOT IN THE GRAVE」というアルバムをリリースしていますCD
宅録的、ローな感じで、フォーキーな曲が最高です八分音符
こちらも大好きな一枚ですキャラ挙手
キャルヴィン・ジョンソンは今もソロ活動やいくつかのバンドをしていて今後の活躍も楽しみですスパーク2
DUB NARCOTIC SOUND SYSTEMいなずま
アドアで聞いて頂けるので興味のある方はリクエストくださいバニー