慰安旅行in別府~ランボー怒りの脱出~

ランボー怒りの脱出

ライフアドアの中村太一です四つ葉
潮騒の宿 晴海』さんでのお料理は本当に美味しかったです親指サイン
お腹も満腹になり、続いて大浴場へと一行は急ぎました温泉
1階の露天風呂は目の前が海くじら
見上げれば満月スマイルフェイス 
最高のロケーションにうっとり目がハート
しか~しどんっ
頭の中はランボー!!
それも、『ランボー最後の戦場』を観た後、ボスから「ランボーシリーズはある意味2作目が傑作!」だと、ランボーについて色々とレクチャーを受けていたので、完全にスイッチオンに電球
男性陣全員ランボーモードに入り、女性陣まで巻き込んで話が膨らんでいたのでありますキャラ挙手
晴海さんにチェックインした時、部屋にプレーヤーがあるかなっと頭を過ぎり、部屋に入るなり確認してみると、なんとびっくりブルーレイのレコーダーがある!ある!!
しかも宿の近くにTSUTAYAもある!ある!!
これはもうレンタルするしかないでしょ上向きカーブ矢印
っとお風呂を上るなり、完全防寒に装備ダンス
「僕、ランボー借りてきます八分音符」とダッシュでTSUTAYAに駆けていったのでありますマラソン
まさか二日目もランボーが観れるなんて!!っとテンションも上がりまくりキャラ万歳
そしてついにキタ~~クラッカー
ランボーブルーレイディスクCD
しかも1作目と2作目と2本借りているじゃあ~りませんかうっしっしバニー
我々は迷わず、歴史的傑作、2作目ランボー怒りの脱出を観る事にダッシュ
女性陣も集合させ、深夜12時ランボータイムが始まったのでありますテレビ

慰安旅行in別府~ランボー怒りの脱出~

ランボー怒りの脱出は、1作目の公開後に多くのベトナム帰還兵からスタローンの元にファンレターが届き、その中に「是非、捕虜を題材にした続編を作ってほしい」というものがあり、スタローンはこの手紙をもとにジェームズ・キャメロンと共に脚本を執筆したそうです白人

あらすじは。。。
1作目で警官1000人を相手にひき起こした大事件のために服役中のランボーは、元上官トラウトマンに釈放と引き換えに特殊任務につくことを持ちかけられる。
その任務とは、ベトナムの捕虜収容所付近に潜入し、戦後10年以上が経過した今なお囚われている米兵達の状況を探ることだった!
この話を受け入れたランボーは、CIA司令官マードックの待つタイの米軍基地へと向かった。。。
と始まりますスパーク2

「敵とは闘ってはならない、情報の収集だけせよ!
とマードックの指令に従い目的地へ向かったランボーですが、敵の捕虜収容所で米兵に対する拷問を目撃したランボーダッシュ
マードックの指令に背いて米兵を救出してしまうのですびっくり
さぁ~大変!!
そこからドンパチが始まるのですが、これがまた凄すぎる上向きカーブ矢印
「80年代のアクション映画は筋肉と爆薬がすべてだった」とスタローンも語っているように、この映画での爆薬の量は半端ないっす爆弾
敵の陣地に、車に、ヘリに爆破の嵐炎
そしてスタローンのムキムキの筋肉力こぶも鍛え方が尋常じゃなく、格闘シーンも最高です目がハート
ランボー怒りの脱出では現在の映画のようなCGではなく、すべてが本物であることきらきら
そのアクション描写のスケールは常識を超えています青ざめ

ランボー怒りの脱出

山本と常喜はなんと!
ランボーを初めて観たそうで、途中チラリと二人を見ると目完全にランボーにノックアウトダッシュ
常喜はジャングルでの戦いの時にランボーが泥の中に隠れて、敵を背後からナイフで倒すという名シーンが、「面白かったですぅ~八分音符」と言っていましたうれしい顔
どうやら彼女もジョン・ランボーに惚れたようですハート3
ランボー怒りの脱出炎
いよいよクライマックスへいなずま
米軍基地に帰ってきたランボーは裏切ったマードック司令官と国への怒りが爆発爆弾
基地にある最新コンピューターをライフルでめっちゃくちゃに破壊するシーンは最高でしたキャラ挙手
ボスが最も興奮していたこの傑作シーンは深夜2時頃、ボスのリモコン操作により何度も何度も!!繰り返し再生され爆笑の嵐でした泣き笑い
そしてラスト、国の為に命を投げ出し戦うものの悲哀をランボーが吐露しますあせあせ
「これからどうする」という元上官トラウトマン、
「日々を生きます・・・」と言って立ち去るランボーの姿にはシビレましたドキドキハート
熱き戦士炎ランボーいて座の生きざまに感動かなしい顔
素晴らしい映画でしたきらきら
「慰安旅行in別府~ランボー怒りの脱出~」旅、二日目はランボーにて終るのでした眠い
続いては三日目は地獄巡り!
いよいよあの方は地獄行きになるのか!?
お楽しみにバイバイ