南の夢の海へ
ライフアドアの中村太一です
寒さが増すこの頃ですが、そんな時は暖かい南の島へ行きたくなりますね
しかしそう簡単には行けない
ということで、暖かくて穏やかな気分にさせてくれる写真集「南の夢の海へ」をご紹介します
こちらの写真集は数年前にライフのお姉さま
大木さんがボスの誕生日プレゼントに贈られたものなんです
アドアに置かれていて、僕も南国の写真に癒されています
ゆったりと心が満たされていく夢の楽園へ
自然写真家の高砂淳二さんが切り取った、限りなく青い海と色とりどりの生き物たち
生命力にあふれた世界があり、南の島の魅力を余さず伝えてくれる写真集です
モルディブ、セイシェル、タヒチ、パラオなど、世界の美しい南の島の風景
そこは楽園と呼ぶにふさわしいゆったりとした時間が流れる至福の場所であり、ありのままにそのままの自然の美しさが感じられます
地球全体をフィールドに、自然全体の繋がりや人とのかかわり合いなどテーマに撮影活動を行っている自然写真家の高砂淳二さん
フリーランスで活動される前は、ダイビング雑誌の専属カメラマンでした
「南の夢の海へ」でも水中の写真も多いのですが、海の中の生命と色彩にあふれた世界を写した作品はとても魅力的です
地球の生命の源である海
そこは僕たちの領域ではなく、もう一つの別の世界。地球の歴史46億年の中、生命は36億年の間「海」の中だけで生きてきた。そして今も進化をとげ様々な生物が共存し生きている
水の惑星「地球」その70%が海であり、海の神秘は人を魅了する
海の中の写真を見ていると不思議な気持ちになります
夢の楽園
島の風景や海を泳ぐ魚、美しい珊瑚など寒さを忘れ暖かい気分にさせてくれる素敵な写真集です
アドアに置いてますので、ぜひご覧ください