瓢亭

Zimbo Trio

ライフアドアの中村太一です四つ葉
以前素敵な誕生日プレゼントを頂いたという記事を書いておりましたが、もう一つライフの宮川さんから、ブラジルのピアノトリオ「Zimbo Trio」の2010年のライブが収められたアルバム「Zimbo Trio Autoral」というCDを頂きましたキャラ万歳
ブラジルでのボサノヴァ・ムーブメント円熟期と言われる1960年代中期、その中心舞台がリオからサンパウロへと移り、当地で花開いたのが高尚なジャズ・マナーで彩られたボサノヴァ・ピアノトリオでしたピアノ
最盛期にはメジャー、マイナー含め約1000以上のグループが存在したと言われていますが、当時から第一線で活躍し現存する唯一のグループとして今も活動を続けるのが「Zimbo Trio」ですメロディ64年のデビューから現在で48周年くす玉
ベテランならではの洒脱な雰囲気を纏ったジャズ・ボサの芸術であります白人

Zimbo Trio

アルバムを聴いてみるとヘッドフォンタイトでスピード感溢れる演奏に、ピアノのアミルトン・ゴドイの超越されたテクニックスパーク2
そして美しさは極上でございましたバニー
クールにビートを叩き出すルビーニョ・バルゾッティきらきら
残念ながら2007年にコントラバスのルイス・シャヴァスが他界し、このライブでは代わりにマリオ・アンドレオッチが担当しているのですが、それぞれの個性を浮き上がらせながら一体感のあるプレイは60年代のジャズ・ボサ黄金期に全く引けを取らないライブです!!
現役バリバリのおじ様たちの芸術的な素晴らしいプレイでした花丸

アミルトン・ゴドイ

宮川さん素敵なプレゼントプレゼントありがとうございましたキャラ挙手
Zimbo Trioのおじ様のようにいつまでもエンジョイし攻めていきたいと思いますくじら
ではZimbo Trioから一曲「Interpret A Felicidade」をリンク先にどうぞメロディ