長浜・北びわ湖大花火大会
ライフアドアの中村太一です
夏の風物詩といえば花火大会ですね
私も地元で毎年開催されてる「長浜・北びわ湖大花火大会」へ今年も行ってきました
小さな頃から毎年、両親に連れられて行っていた花火大会で色々な思い出があります
夏休みの楽しみのひとつでしたね
京都に住むようになりなかなか行く機会がなかったのですが、昨年久々に長浜の花火大会を見て感動し、今年もちょうどお店の定休日に開催されるということで家族と一緒に見てきました
大津市の花火大会と同じく1万発の花火が打ち上げられ、湖畔の城下町を彩ります
中でもスターマインと呼ばれる連続花火が多いのが長浜の見どころ
実は長浜・北びわ湖大花火大会は資金面や安全対策などの問題で2011年が最後の打ち上げと決まっていたのです
しかし
昨年、市民から存続を望む声が相次ぎ、新しく市民による実行委員会が立ち上げられ再開されたのです

昨年は時間と打ち上げ数を短縮されていたのですが、今年は以前のように1万発が打ち上げられました
私も再開され本当に嬉しかったです
今回、開催時間直前まで雨が降っていたのですが、雨は上がり美しい花火を見ることができました
なんといってもクライマックスの特大スターマインは圧巻
鳥肌が立つほど感動し
拍手と歓声の嵐
実行委員会の皆さんと花火師さんに心の底からありがとうと言いたくなります
これからもずっと開催されるよう応援しております
さてまだまだ各地で花火大会が開催されますが楽しみですね
皆様も夏を楽しんでください