浦安鉄筋家族
ライフアドアの中村太一です
「わっしゃしゃしゃしゃ。。。」と叫ぶ小鉄くん

おっ
これは懐かしい
と思われる方もいらっしゃるのでは
そう
あのギャグ漫画「浦安鉄筋家族」であります
千葉県浦安市を主な舞台に、過剰に元気な主人公・大沢木小鉄の家族とその仲間達が繰り広げるチョ~~ハチャメチャな喜劇

私も中学生の頃、あまりの面白さにお腹をかかえてよく読んでいました
子供達にはちょいと過激なのではと思われますが
子供心をグッと掴む要素があり、恐ろしいほどに引き込まれるのです
本屋さんで見ていたらつい欲しくなり「浦安鉄筋家族」の続編「元祖!浦安鉄筋家族」を買ってしまいました
元祖では、小鉄達は3年生に進級し担任は奈々子先生に変わり、相変わらずのハチャメチャっぷりで最高です

それぞれの個性的なキャラも良いですが、プロレスラーや芸能人、有名アニメ、漫画キャラクターなどの人物のパロディーも面白い
元祖からは学校の校長先生がジャイアント馬場氏がモデルに、教頭先生はアントニオ猪木氏がモデルになっていて、二人のバトルも見どころであります
浦安ではプロレスネタが多いのですが、作者の浜岡賢次さんが大のプロレスファンで、アントニオ猪木氏の信奉者であるそうです
子供から大人まで楽しめる過激で過剰に元気なハチャメチャギャグ漫画
「浦安鉄筋家族」
アドアに置いているので是非ご覧ください