うちのまる
ライフアドアの中村太一です
本日、両店共に臨時休業を頂いております。
明日より通常通り営業いたしておりますので、ご迷惑をお掛けしますが、よろしくお願いいたします
さて、私、小さな頃から身近に猫が沢山いて、昔から猫が大好きなのです
猫の本やネットで動画を見たりして癒されているのですが、中でも解剖学者、養老孟司先生の飼っていらっしゃるまるちゃんがお気に入りです
以前に出版された「うちのまる」という写真集を持っているのですが、これが可愛過ぎていつもニヤニヤしてしまいます
まるちゃんは大人気なのでご存知の方も多いと思いますが、養老研究所の営業部長でもあるのです
スコティッシュ・フォールドという品種の猫で、体重はなんと
7キロ
で、でかいっす
スコティッシュの特徴である前に折れ曲がった耳
まんまるな顔
どで~~んっと座る姿などとっても可愛いんです
そして養老先生のまるちゃんへの愛が溢れていて素敵
思わず先生も可愛いな~なんて思っちゃいます
写真集には養老先生の様々なエッセイや、まるが飼われることになった経緯、普段のクセ、スコティッシュの歴史など書かれていて面白いんですよ
以前、私の実家にいた猫は名前がモモと言って、これがとても気の強い猫だったんです
毎日近所の野良猫とケンカの日々
縄張りを広げつつ、あげくには隣の家の犬にまでもケンカを売って飛びつくやんちゃな猫でした
でも時々そっと甘えてくることもあり可愛かったですね
養老先生も小さな頃からずっと猫を飼っていたらしく、本当に猫が大好きなんでしょうね
失礼ながら先生を見ていると将来の自分を見ているようでした
そこまるブログという、まるちゃんを中心にぼよーんとした日々の様子を書かれているブログがあるのですが、こちらも癒しとユーモアがありとても面白いんです
まるちゃんの表情や仕草に思わずニヤっとしてしまいます
「うちのまる」もとっても癒されるので猫好きの方はぜひ見てみて下さい