バナナの木
ライフアドアの中村太一です
LIFEとLIFE ADORE両店共に三日間のお休みを頂きまして、ありがとうございました
本日より両店共に通常営業致しております。皆様のご来店をお待ちしております
植物のお話なのですが、お店の植物達は元気に育っていますが、この2月は植物が寒さに耐えれるか山場
弱っていないか心配しつつ、皆がんばって乗り越えるんだ
と栄養を与えながら育てています
そんな中、新しい仲間が増えました
なんと
バナナの木であります
実はお客様が通われているスポーツジムのプールに置かれていたのですが、プールを改装されることになり、置かれていた色々な植物をジムの会員さんや会員の紹介で欲しい人に差し上げますということで、お客様から植物好きな私を紹介してくださり頂くことになったのです
以前からバナナの木を育ててみたいと思っていたので、すご~っく嬉しかったです
さて、このバナナの木を運ぶには軽トラックが必要
知り合いに乗っている人を探していたところ、常喜の友達で軽トラックを持っている人が見つかりお借りしました
ただ、お借りする軽トラックはペイントや落書きなどされていて凄く派手な車です
と聞かされていたのですが、当日その軽トラックを見てビックリ
ヒッチハイカー歓迎
と書かれていたり、フロントはラスタカラーだったりで想像以上にパンチが効いていました
そしてこの古さからみると、やっぱりマニュアル車
久々にマニュアル車を運転
超~安全運転で市内を走り無事運び終わりました
ジムでバナナの木を頂き軽トラックに乗せているとジムのオーナーさんが出てこられ「せっかく取りに来てもらったから、もう一つ持って帰り~
」っと、なんとなんと
とても立派なヤシ科の植物をくださいました
本当にいいんですか~~
っと言いつつ、めっちゃめちゃ嬉しかったです
オーナーさんに感謝感謝でございます
そしてご紹介して頂いたお客様にも感謝であります
本当にありがとうございました
バナナの木はこれこら新芽が出てくるそうなので大切育てていきます