GRANDIR御池
ライフアドアの中村太一です
京都はパンの消費量が全国で一番多いそうですね
街を歩けばいたるところにパン屋さんがあります
寺町通御池上がったところにある「GRANDIR御池」さんです
京都市役所横という立地が良く便利なところにあり、お昼時に行ったのですが次から次へとパンを買いに来られる方でいっぱいでした
黒い外観がスタイリッシュで素敵な感じ
GRANDIRさんは下鴨、北白川、堀川と店舗があり、こちらの御池店は昨年の12月にオープンされました
一号店の下鴨のお店はオープンされてもうすぐ27年目を迎えられるそうなんです
パン好きの方にも大人気
地元の人達に愛されているパン屋さんなんですね
店内にはた~くさんのパンがありどれも本当に美味しそうでした
デニッシュ系やハード系、サンドにベーグルはなんと15種類もあり、クロワッサンも3~4種類ありました
本当にパンの種類が豊富
そしてこちら御池店限定でパニーニもあるんですよ
パニーニは注文してから3分ほどで焼いてもらえるそうなんです
お勧めのパニーニも食べてみたかったのですが、今回はGRANDIRさんで人気のベーグルにしました
15種類もあるのでどれにしようか悩みましたが、ショコラのベーグルとイチゴのベーグルを購入
そしてスコーンも美味しそうだったのでチョコチップ入りのスコーンも購入しました
ベーグルはもちもち食感がたまらない感じで味もとっても美味しくハマりそうです
スコーンはパサパサというよりはしっとりしていて私好みで美味しかったです
パリやミラノ、ニューヨークの本場の味が楽しめるGRANDIRさん
とても素敵なパン屋さんでした
次は焼きたてパニーニを頂きたいと思います
皆さんもぜひ行ってみてくださいね