ゴーヤグリーンカーテン
ライフアドアの中村太一です
今年も暑~い夏がやってきますね
昨年の夏は記録的な猛暑となりましたが、今年はどうなんでしょ
気象庁によると、5年ぶりにエルニーニョ現象が出現する可能性が高まっているそうで、冷夏になるのではと言われていますが、今年のエルニーニョ現象は変則型
日本列島全体ではなく北日本が冷夏、東日本は平年並み、西日本は猛暑になると予想されているそうです
やっぱり暑いんじゃないか
ってツッコミたくなりますが、暑さ対策を考えないといけませんね
そこでアドアでは暑さ対策にゴーヤでグリーンカーテンにチャレンジ
今や夏の顔としてすっかり欠かせない存在になっているゴーヤグリーンカーテン
ゴーヤの苗を植える時期は5月中旬が良いと聞き、ホームセンターへ苗を買いに行ってきました
ゴーヤも色々種類があるんですね
白いゴーヤや長いゴーヤ、で今回は一部の農家や家庭菜園好きに人気のある山田育苗園さんの淀苗、沖縄太ゴーヤを購入しました
プランターは以前使っていたものがお店にあったので、あとはネットも購入
ワクワクしながら無事ゴーヤを植え、ネットも張ることができました
グリーンカーテン、普通は室外ですがアドアは二階で外では育てられないので、なんと
室内なんです
シャンプー台に近い窓にゴーヤを設置
これで夏の日差しを遮り涼しさを感じさせてくれることでしょう
苗を植えてから2週間ほど経ちますが、ネットに絡まり合いグングン伸びています
毎日食卓にゴーヤ料理が並ぶほど収穫できると言われますが、楽しみですね
もれなくゴーヤがついてくるサロンを夢みて、愛情いっぱい育てていきたいと思います
今年も西日本は猛暑ということで、他にも色々暑さ対策をしないといけませんね
その前に梅雨ですが
暑さに負けないようスタミナつけて乗り切りましょ~