2014FIFAワールドカップ オランダ対アルゼンチン

2014FIFAワールドカップ オランダ対アルゼンチン

ライフアドアの中村太一です四つ葉
ブラジル国民が涙した準決勝ブラジル対ドイツ戦かなしい顔
試合途中、これは現実なのかと私も驚きのあまり眠気が覚め唖然としました青ざめ
そして翌日行なわれた2014FIFAワールドカップ オランダ対アルゼンチン炎
120分の死闘の末PK戦を制しアルゼンチンが6大会ぶりに決勝進出しましたキャラ万歳
オランダはこれまでの5試合で合計12得点を挙げ、そのうちロッペン選手とファンペルシー選手がそれぞれ3得点。
デパイ選手が2得点と攻撃陣の活躍と、そしてファイブバックの採用や準々決勝でPK戦前のゴールキーパー交代などチームを勝利に導いたファンハール監督の采配も注目されていました白人
一方、アルゼンチンはエースのメッシ選手が攻撃の中心でチーム全体の半分に当たる4得点を挙げていましたうれしい顔
しかし、これまで攻守に貢献してきたディマリア選手がけがで出場できない苦しい状況の中、メッシ選手がチームを決勝に導けるか注目されていました!

2014FIFAワールドカップ オランダ対アルゼンチン

どんな試合になるかと楽しみにしていましたが、120分の激戦でそのレベルの高さはとても見応えがありました勝ち誇り
前半は両チームとも慎重な立ち上がり!
アルゼンチンペースで攻撃を仕掛けますが得点は奪えずあせあせ
後半オランダはヤンマート選手を投入しペースを握り出しましたが得点は奪えずあせあせ
90分で決着をつけたいところでしたが延長戦へダッシュ
しかし双方一歩も譲らない感じで得点出来ずにPK戦に!!
私も120分ハラハラして疲れましたが、いや~!
選手達の集中力と勝ちたい一心にプレイする姿に感動しました泣き笑い
そして迎えたPK戦スパーク2
アルゼンチンは全員が成功し、さらにGKロメロ選手の神懸りなプレイで相手のシュートを止める活躍を見せ、アルゼンチンが決勝進出を決めたのですクラッカークラッカー

2014FIFAワールドカップ オランダ対アルゼンチン

サッカーの知識があまりない私でしたが、今回のワールドカップを観て本当にその面白さや試合の中で見るドラマ、ハイレベルなプレイに魅了されました目がハート
日本は残念でしたが、また4年後に向けて頑張ってほしいですバニー
さて7月13日は3位決定戦ブラジル対オランダ炎
そして14日は決勝戦!!ドイツ対アルゼンチン炎
どんな試合になるのか!?
どちらが優勝するのか楽しみですキャラ挙手