Cafe Annee
ライフアドアの中村太一です
暑い暑いと言いながら日々を過ごしている今日このごろですが、皆様いかがお過ごしでしょうか
さてさて、嬉しい情報が入ってきましたよ
アドアの近くの姉小路室町を西に入ったところにCafe Anneeさんという新しいカフェがオープンされました

こちらは以前ブログにてカフェ部の常喜が紹介させて頂いたCafe Kocsiさんの2号店なんです
Cafe Kocsiさんというと、京都にカフェブームが到来したころ2000年にオープンされたカフェで、当時はまだカフェもほとんどなく、その新しいスタイルに私も衝撃を受けました
オープンされたころからよく伺っていたのですが、ソファやチェアに腰をかけるとホッとするその心地良さ
まったりと一人でも落ち着く空間が大好きで、いつもついつい長居してしまいましたね
当時から大人気なカフェであります
オーナーの坪倉さんは私の友達の友達だったり色々な繋がりがあり、いつも気さくに話しかけてくださるのですが、とてもナチュラルな空気感で話やすく面白さを感じる素敵な人です
コチさんの居心地の良さも坪倉さんのナチュラルな空気感に包まれているからなんだなっと思います
そして新店のAnneeさん
レセプションパーティーの終わりがけにお邪魔したのですが、初めて伺ったとは思えないこれまた居心地の良さ
コチさんよりも店内は小さいお店で、そのコンパクトさが落ち着くんです
インテリアや色合いも素敵で、やっぱり坪倉さんから流れるナチュラルさに包まれていました
Anneeさんでは自家製のパンを中心に本日のスープ、キッシュやコーヒーにケーキなど色々なメニューがあり、中でもパン職人である坪倉さんが作られる自家製パンはすごく美味しんですよ
色々な種類のパンがあり、すでに数種類のパンを頂いたのですが、美味しくて幸せな気分になります
パンはテイクアウトもできるんです
パン好きの方にもお勧めカフェであります
今後はメニューも色々増えるそうですよ
Annee(アネ)とはフランス語で1年を意味する言葉だそうで、1年1年を大切にっと意味が込められているそうです
姉小路通りなのでアネでエエやんという安易な発想では決してない
こともない
んだとか
スタッフさんもとても気さくで親切で素敵でした
日常の中にいつもそこにあるいつでも行きたくなる素敵なお店です
改めてオープンおめでとうございます

これから一年一年、益々のご活躍を心よりお祈りいたしてます
ブログへのご協力ありがとうございました
Cafe Annee
京都市中京区姉小路室町西入ル突抜町139プリモフィオーレ1F
OPEN10:00~19:00
定休日木曜日、日曜日
(9月から変更があるそうです)
最新情報はCafe Kocsi twitterページをご覧下さい