そば処 竹の子



ライフアドアの中村太一です四つ葉
夏は終わらない。。いや夏は終わらせないんだ~~勝ち誇り
ということでやってきました!竹富島1泊2日弾丸ツアーキャラ挙手
ライフの杉山店長に引き続きお送りしますコアラ

ついに竹富島に降り立った我々、やっと待ちに待った竹富島に来たんだ~~!!っと高まる高揚感泣き笑い
日差しが夏だね~太陽
なんて言いながら、今夜のお宿の香風さんが車で迎えにきてくださり、まずはお宿へバス
荷物を置いて、早く海に入りたいという気持ちが抑えられない我々はすぐに海パンに着替え、香風さんが用意してくださった自転車に乗って目指せコンドイビーチ!!と走らせたのであります自転車ダッシュ
ちょっとその前に腹ごしらえてれてれ
島の西集落にある、そば処 竹の子さんで美味しいソーキそばを頂いてきましたラーメン
こちら創業40年の老舗店で竹富島といえば竹の子というぐらい代表的なお店なのですかたつむり
お腹はペコペコつかれた顔
胃袋はソーキそばを食べるため半日なが~く待機していたのです!
途中、石垣港周辺のごはん屋さんでお昼を食べようかとぶらりとしたのですが、いや待て待て!!
ここまで来たら竹の子さんへ行くんだダッシュ
っとそこはグッとこらえていた訳で、そりゃもうソーキそばを食べた瞬間のストレートに伝わる美味しさはハンパないっす上向きカーブ矢印上向きカーブ矢印
あっさりダシとスペアリブの旨味がたまらない~~ハート3

そば処 竹の子

竹の子さん色々なメニューがある中、我々はソーキそばと三枚肉そば、カリカリポークに沖縄の炊き込みご飯じゅーしー、そしてポークがのったおにぎりのおっぽーを頂きましたうれしい顔
三枚肉そばはしっかり味が浸みつつ柔らかく煮込まれた豚バラ肉がこれまた美味しい目がハート
そしてカリカリポークスパーク2
食感と香ばし味がオリオンビールとよく合う合う親指サイン
おっぽーも初めて食べるじゅーしーもとっても美味しかったですきらきら
素朴でローカルな竹富島の心地良さと夏を感じさせる日差し太陽
そして竹の子さんの美味しい島料理で体の中も外も満たされふわふわと気持ちが良く、すでに気分はマックス勝ち誇り
もうこのスローな時間の流れに身を任せさらに満喫する準備は整ったのでありましたバニー
竹の子さんご馳走様でした平謝り

そば処 竹の子

さて整ったところでまた自転車にまたがり、つづいてはビューティフルなコンドイビーチへGO~~やしのき
つづく。。