芬陀院 雪舟庭園

芬陀院 雪舟庭園

ライフアドアの中村太一です四つ葉
暑い日が続いておりますが、皆様いかがお過ごしでしょうか?
さて今回は名庭シリーズ第三弾!!
東福寺の光明院龍吟庵ご紹介していましたが、もう一つ東福寺塔頭のひとつ、芬陀院 雪舟庭園をご紹介しますキャラ挙手

芬陀院は雪舟寺とも呼ばれ、室町時代の水墨画画家で禅僧でもあった雪舟ゆかりのお寺なんですうれしい顔
雪舟が東福寺に参った時にはこちらに宿泊されていたそうで、南庭の「鶴亀の庭」は雪舟作庭のお庭でございます白人

鶴亀の庭

石組みで表された鶴島と亀島がウマスギゴケの海原に浮かんでいるようで、流れるような白砂が美しい枯山水でありますきらきら
伺った時はちょうど私一人しか来られている人はいなく、とても静かで一人ゆっくりとお庭を眺め楽しむことができましたてれてれ
雪舟を感じれることが嬉しいですねハート3

芬陀院

鶴亀の庭は、火災や歳月で一時期荒廃していたそうで、昭和14年に重森三玲によって一石も足すことなく、往時の庭を復元されていますびっくり
東庭は重森三玲が新たに作庭した庭もあり、とても素敵でしたきらきら
苔が茶色くなっていたので、また青々としている時にも見てみたいと思いますかたつむり
皆様もぜひ日頃の喧騒を離れ、静かな時間をお庭で過ごしてみてはいかがでしょうかバニー