智積院の紫陽花

智積院の紫陽花

智積院の紫陽花

智積院の紫陽花

智積院の紫陽花

ライフアドアの中村です。今年も梅雨の季節がやってきましたね。
雨も嫌いではないですが、湿気には弱いほうです。
でもこの季節だからこそ見ておきたいと思わせるのが紫陽花です!
京都も彼方此方で紫陽花の花が見頃を迎えていますね。三千院や三室戸寺など紫陽花の名所として有名ですが、ぼくは東山にある智積院の紫陽花を見てきました^^

智積院の紫陽花

智積院の紫陽花


智積院の紫陽花

智積院の金堂と明王殿の間に小道があり、奥にはたくさんの紫陽花が咲いていて、青や紫など色鮮やかな紫陽花の花にうっとり♡とても綺麗でした!
写真を撮りながらじっくりみていると、おやおや??コレはハート型をした紫陽花では!!
しかも二つ発見!!
なんかいいことありそうだな~なんて思いながら写真に収めました^^
鮮やかな色の花も良いですが、これから色がついていく淡い色の花が、とくにぼくは好きだな~っと思いながら十分に楽しむことができました^^

ハート型の紫陽花

そんなに広くはないのですが、人がほとんどいなくゆっくりと観賞でき、隠れた紫陽花の名所!
ここは穴場だと思います!!
ハート型の紫陽花を探しにぜひ皆さまも行ってみてください♡