石井春 アズレージョと空間
ライフアドアの中村です。 以前にこちらのブログにてご紹介させていただいたアズレージョ作 家の石井春さんが、 今まで制作された作品を一冊にまとめた作品集を作られたそうで、 先日ご来店下さった時になんと! わたくしにも一冊どうぞといただきました^^
京都ではポルタや京都市水族館などで作品を見ることができますが 、いつも見るたびに、このアズレージョはポルトガルで制作されて いるんだなっと思い、 遠い国の伝統的な技法を用いて作られたタイルが身近にあることに 、ふと不思議な気持ちになります。
ポルトガルで制作されていることを知らない人達が行き交う空間に 自然と馴染んでいることにまた作品のもつ魅力を感じます^^
ポルトガルと日本をつなぎ、 アズレージョが日本で広まっていくこと、 また日本のエッセンスと春さんの感性が輝くアズレージョが空間と 人をつないで響きあっていることにとても素晴らしさを感じます^ ^
ポルトガルと日本をつなぎ、
今年9月にはポルトガルにある国立アズレージョ美術館で2ヶ月間 展覧会が開催されるそうです!日本人初だと思うのですが、ほんとうに凄いことなんです!!
個展のご成功と今後益々のすばらしいご活躍を心よりお祈り申し上 げます。
春さん!作品集をいただきありがとうございました♪( ´θ`)ノ
ぼくもアズレージョに出会い嬉しく思います^^