マクロモードで撮影
ライフアドアの中村です。 以前のブログで一眼レフで写真を撮ることにハマっていると書いて いましたが、その後も写真熱はさらに高まり、 とにかく写真が撮りたくてたまらない感じです!
以前は風景を撮ったり、 京都の神社やお寺などへ行って撮っていましたが、 最近は家近くの公園に行って植物をマクロモードで撮影して楽しん でいます^^
植物といっても綺麗な花を撮っているのではなく、 野草などの枯れ葉を撮っています!
枯れ葉?そう枯れ葉です^^;
マクロで撮る枯れ葉の魅力に気づいてしまったのであります!
SNSなど見ていると枯れ葉に取り付かれている人は以外に多いん ですよ(^^)
枯れ葉の繊細さや、力強さ、 枯れゆく儚さに美を感じるのであります!
マクロモードで撮っていると枯れ葉がいい表情してるんですよね^ ^;
枯れ葉以外に花や野草の実なども時々で撮ってます^^
そして、マクロで撮影する練習にもなり、背景ボケや玉ボケ、 前ボケなども試しながら勉強中です!
写真は加工もしてより雰囲気を出しているのですが、 その加工で出てくる表情もまた面白いところです。
撮影している時は周りから見ると、 そんなに近づいて何を撮っているの? っとちょっと怪しい人に思われますが^^;
周りが気にならないほ ど集中していて、 枯れ葉に向き合っていることに楽しさを感じまくってます(^^; ;
周りが気にならないほ
上手く撮れた時と、 いい感じの枯れ葉を見つけた時は特に嬉しいですね(*゚▽゚*)
でも理想とする写真を撮るのはなかなか難しいです! 思うように撮れないところがあり試行錯誤しています。
今は標準のレンズで撮影しているので、 もう単焦点レンズが欲しくてたまりません!!
頑張ってお金貯めて買いたいと思います♪( ´θ`)ノ
もし、公園で撮影しているところを見かけたら、 そっと声かけてくださいねf^_^;