TRANSIT カリフォルニア もうひとつのアメリカへ

TRANSIT カリフォルニア もうひとつのアメリカへ

ライフアドアの中村です!新刊号のTRANSIT!!今回も興味をそそられる内容でした♪( ´▽`)
前回の特集は南インド スリランカでしたが、今回は「TRANSIT カリフォルニア もうひとつのアメリカへ」!!であります^^

TRANSIT カリフォルニア もうひとつのアメリカへ

TRANSIT カリフォルニア もうひとつのアメリカへ

カリフォルニアという言葉だけで憧れを抱いてしまうぼくですが、カリフォルニアには行ったことはありません^^;
ストリートカルチャーなどに影響を受けて知っているようで知らないカリフォルニア!
実際どんな所なのかTRANSITを読んで色々な発見がありましたd( ̄  ̄)

TRANSIT カリフォルニア もうひとつのアメリカへ

TRANSIT カリフォルニア もうひとつのアメリカへ

日本でもカリフォルニア発のストリート&サーフカルチャーやアウトドア、オーガニックフードなどなど、その文化やライフスタイルは身近に影響を受けていることが多いですね!
そして全米一の生産高を誇る農業地帯でもあり、映画や製造業などあらゆる産業でアメリカのトップを走る州なんだそうです!
特にIT企業はAppleやGoogle、Facebookなどカリフォルニアのシリコンバレーに拠点を構え世界に発信されています!
カリフォルニアはひとつの国のような感じなんだと思いました(´∀`*)

TRANSIT カリフォルニア もうひとつのアメリカへ

TRANSIT カリフォルニア もうひとつのアメリカへ

もうひとつ驚いたのはサーフィンとスケートボートブームは1950年代に始まったそうです∑(゚Д゚)
そんな昔からだったとは知りませんでした^^;
いつか夢のカリフォルニアへ行ってみたいと思います!
今回の特集も読み応えがある内容です!
両店共に置いておりますのでぜひ待ち時間などにご覧ください♪( ´θ`)ノ

TRANSIT カリフォルニア もうひとつのアメリカへ