アグラオネマ ニティドゥーム・カーティシー

アグラオネマ ニティドゥーム・カーティシー

ライフアドアの中村です。先日お客様から素敵なプレゼントを頂きました♪( ´▽`)
アグラオネマ ニティドゥーム・カーティシーという観葉植物です!!

アグラオネマ ニティドゥーム・カーティシー

アグラオネマ ニティドゥーム・カーティシー

アグラオネマとはギリシャ語で「輝く糸」という意味で、葉の模様に特徴があり光沢のある葉がとても美しい観葉植物です^^
熱帯アジアで約50品種が分布しているアグラオネマ。
品種の中でもニティドゥーム・カーティシーは希少種なんだそう!!
東南アジアでも流通量が非常に少なく、お客様もお知り合いの方から分けてもらったそうですが、そんな貴重なアグラオネマを頂きとても嬉しいです♪( ´θ`)ノ
これは責任重大ですね〜:(;゙゚'ω゚'):

アグラオネマ ニティドゥーム・カーティシー

アグラオネマ ニティドゥーム・カーティシー

実は、映画「レオン」の中でジャン・レノ演じる殺し屋レオンが唯一の友達として大切に育てていた植物がアグラオネマ ニティドゥーム・カーティシーなんです∑(゚Д゚)!!!
レオンとマチルダがアパートからホテルへ移動する際にも武器とアグラオネマの鉢植えを抱えていたのが印象的でしたが、ぼくもレオンの気持ちでこの子を大切に育てたいと思います( ̄^ ̄)ゞ

アグラオネマ ニティドゥーム・カーティシー

アグラオネマ ニティドゥーム・カーティシー

小さな花も咲き始めていてとても可愛いですね^^
タイでは「幸せを招くタイの宝石」と呼ばれ親しまれているそうです!
とても素敵な植物をありがとうございました!お客様に感謝感謝でございますm(_ _)m