ライアン・アーキン 路上に咲いたアニメーション
LIFE宮川です。「ライアン・アーキン 路上に咲いたアニメーション」を見てきました
ライアンは伝説のアニメーション作家なのですが、私は全く知らず、この映画の予告を見て絶対見に行こう
と思ったのです。
とにかく、素晴らしい作品
でした
寡作な作家さんで10作に満たない作品しか残されておらず、この映画では五作と本人のインタビュー映像、ライアンへの取材をアニメーション化したクリス・ランドレスの「ライアン」という作品から成っている四十分程の作品です。
とにかく、ライアンのアニメーションは素晴らしい

確としたストーリーもなく、セリフもなく、ただただアニメーションが流れて行くだけなのに、何故こんなに感動するんだろう…。
等しく宿る生きる力、色彩の儚くも深い力、生命の喜び。
とても原始的な、かつ神聖で圧倒的なパワーを感じました。
言葉はいらない、とにかく見て欲しい。
生きる力を与えてもらいました。
本当に、本当に美しい。
美しさは決してきれいさとイコールではないこと。
久々に鳥肌が立つ映画に出会いました。
出会いに感謝
惜しむらくは上映期間が短い事です