インドが舞台の映画
私の持っているDVDダージリン急行とスラムドッグ・ミリオネアです
どちらもインドが舞台の映画。
ウェス・アンダーソン監督「ダージリン急行」
ダニー・ボイル監督「スラムドッグ・ミリオネア」
どちらもインド
を舞台にした映画で、私は両方ともすごく好きなんです
同じインドを舞台にしていても趣は違い、ダージリン急行は来訪者の三兄弟が文化も考え方もまるで違うインドに振り回されながらも懐の深いインドに抱かれる内に何かをつかんでいく…。
対してスラムドッグミリオネアは、インドの貧困層の少年が過酷な運命を逞しく生き抜き、一途な愛の為に日本でもよく知られるクイズ番組ミリオネアに一縷の望みをかけて出場する。
スラムドッグのインドの描写は生々しく容赦がなく、インドという国の持つパワーに圧倒されます。
ボイル監督は長い低迷の時代を打ち破り、この作品でアカデミー賞を獲得しました
ダージリン急行は出てくる小物などがいちいちかわいく、舞台となる列車自体もかわいいのです。
実際のものではないらしいのですが。
ストーリー自体も笑える所が多くて楽しめます。
何かと、すごく楽しませてくれます
憧れ
のインド…
インド、行きたいですぅ
