塩賀史子さん
こんにちは、LIFE ADOREの勝手に美術部、山本です
文椿ビルヂング廊下のギャラリースペースに飾られている絵が、今週より新しくなりました
今回は、塩賀史子さんの作品です。
塩賀さんの作品は、森の中に木漏れ日が降りるシリーズが有名なようです
今回もそのシリーズが沢山見られます。
とても鮮明かつ繊細な作品のため、わたくし一瞬写真かと見間違えそうになりました
近づいて見ると、キャンバスに油絵の具で描かれており、その絶妙な色の変化の織り成す陰影に思わず溜息がこぼれます
描かれた青々とした森たちは瑞々しく、まるで生命の息遣いが聞こえてきそうです。
この春という芽吹きの季節に相応しい絵が廊下に飾られ、生命のパワーに春の訪れを感じてわたくしワクワクと嬉しい気分になりました。
何だか、廊下の空気がマイナスイオンで浄化され行くような気にさえなります。
リアリティーあふれる繊細な木々たちの力強い絵の数々を是非ともご覧下さい。
6月20日まで開催されております