お客様から本を貸して頂きました。熊田由美子監修「仏像の事典」
「仏像を仏の教えと古美術の観点からわかりやすく解説」だそう。
私が仏像好き、とぽろりとこぼした所つい最近読んで面白かったから…と貸して下さいました
美しい写真と分かりやすいイラスト入りで、仏像好きのみならず楽しめる本です
「仏が身にまとうもの」などとなかなかにマニアックな掘り下げ方がたまりません。
その方は特に仏像好きというわけではないのですが何事にも造詣の深い方でお話させて頂くのが楽しみ
です。
面白い本なので自分でも買おうと思います