ジュリア・フォーダム
LIFEの杉山です
お店で流れている音楽ですが、わがLIFEの店舗は有線やITuneではなくCDをかけて音楽を流しています
なのでお店には沢山のCDがあります。
お店の状況でジャンルなどは考慮して流しておりますが、置いてあるジャンルは様々です
そして沢山のCDの中から最近よく僕がかけさせて頂くのは「ときめきの光の中で/ジュリア・フォーダム」
こちらのCD、ジャケのどこにも「ときめきの光の中で」とは書いて無いです。このアルバム2曲目にあたる曲名を邦題としてアルバムのタイトルにしてるんですね
そんでもってジュリア・フォーダムは1962生まれのイギリスのシンガーソングライター。
このアルバムは1988年のデビューアルバムになります
思い起こすと僕がまだ高校生だったでしょうか、ミニー・リパートンの「Lovin’You」のカバーを聴いて初めてジュリア・フォーダムを知りました
「ラァ~アビンユゥ
」で有名なアレであります
その声は優しく包み込むようで、大人の女性の素敵さを青二才の僕にレクチャーしてくれているような気になりました…
当時高校生の僕はなぜかショートカットの女の子が大好きで、ショートカットがトレードマークともいうべきジュリア・フォーダムもまた、僕のハートを揺さぶりました
どうでもいいエピソードは置いておいて頂いて、懐かしいこのアルバムはいつでもリクエストしていただければお店でかけさせていただきます
あっ、すでに勝手に流れているかも