ダブルカラー
LIFEのGOLDFINGER’99杉山です
今回ご登場頂くのはTさんです
さばさばした切り口のトークがいつも素敵なTさんはお顔もプロフィールもNGなのが残念ですが、ブログにご登場頂けて光栄です
なので今回はスタイルの事をお話しさせて頂きたいと思います
今回はダブルカラーによるカラーリングです。
ダブルカラーは一度カラーリングを施し、一度薬剤をお流した後にあらためて二度めのカラーリングを施します
何故わざわざ2回もカラーリングをするのかと言いますと、一度ハイトーンにブリーチする事で色素が少なくなり明るくなった髪は、二度めに塗布するカラーを一層とダイレクトに発色させる為、彩度の高い色や寒色系の色を鮮やかに表現させる事ができます。
Tさんの場合は一度ブリーチした後でメタリック+アッシュのカラーをオン
本来赤系の色素の多いアジア系人種の髪もブリーチすることで、寒色系の色を邪魔する赤みが無くなって鮮やかにグレーがかったブラウンの髪色が出来上がります
当店の照明が温かみのある電球色ゆえ写真だとわかりづらいのが残念ですが、淡くくすんだココアっぽい色の仕上がりになっています
ダブルカラーは少しばかりお時間がかかりますが、独特の色合いを出すことができます。
興味を持たれた方は是非一度