京都の底冷え
LIFEの岡本です
2月に入り、いよいよ一年で最も寒い月になりました。
今年は京都も何年ぶりかの積雪量で久しぶりに真冬の京都の底冷えを感じます
そんな中、京都の街では寒さに負けず観光を楽しんでらっしゃる方も多く見かけます。
先日、祇園の花見小路で舞妓さんを追いかける写真小僧ならぬ御年配追っ掛け集団の皆様に混じり、私もパシャリと撮ってみました
舞妓さんや着物美人は京都に住んでいると珍しくは無いのですが、久しぶりに見たその姿が京都の四季の中でも秋に劣らず冬の京都にもピッタリな気がしました
私も着物が好きで以前は年に一度和服を着てお出かけを楽しんでいました。
最近はお正月も和服の方が少なくなりましたが、京都のウェディング業界では地方から京都迄来られて和装式を挙げられる方がまだまだ後を絶たないと聞きます
舞妓さんに白無垢、そして和服の似合う冬の京都。
私達は日本人が最も美しいと言われる着物を身にまとうお手伝いもさせて頂けますよ