ロンドンオリンピック レスリング女子
LIFEの杉山です
ロンドンオリンピックも終盤、でもまだまだアツイ闘いが続いています
すごかったですねロンドンオリンピック レスリング女子
伊調馨選手と小原日登美選手と吉田沙保里選手が金メダル獲得

48キロ級の小原選手はオリンピック初出場で金とは恐れ入ります
しかし、一度はレスリングから退いた小原選手は現在31歳で、これが最初で最後のオリンピックで自身のレスリング人生の集大成と言っておられたようですが、まさにそれを金メダルで飾る事ができたのは本当に素晴らしいですね
一回戦から、勝利してもずっと冷静で表情を崩さなかった小原選手でしたが、決勝戦に勝利した時は歓喜の笑顔と涙で印象的でした
そして63キロ級の伊調選手
なんとオリンピック三連覇を成し遂げる偉業を達成
すごいですねー
伊調選手はこのロンドンで4勝をあげたことで、2007年5月のアジア選手権のケガによる不戦敗を除くと、2003年3月以降続く自身の連勝記録が153となったそうです
不敗神話はまだまだ続きそうですね
余談ですが小原選手も伊調選手も青森県八戸出身というのが少し印象的でした
そしてそして、伊調選手に続いて55キロ級の吉田選手もオリンピック三連覇
世界に研究し尽くされているであろう、吉田選手の高速タックルですが、それもなんの
そのその強さは誰もが納得するものでしょう
個人的には以前ワールドカップで敗れたロシアのジョロボア選手に今回準決勝であたり、雪辱を晴らし勝利した吉田選手のガッツポーズが印象的でした
本当に3人ともおめでとうございました
そして感動をありがとう