自転車盗難
こんにちは
災難続きの常喜です

聞いて下さいー
なんと
先日、自転車盗難されてしまいました

2年前に購入して、いつでもどこでも一緒に行動してくれた私の自転車
京都駅でいきなり消えてなくなってしまいました
めちゃくちゃショックです

撤去かな
と思ったのですが、その日は撤去していないとのこと。まさかの盗難

まさかのまさかでした
盗難されたのは、Calamita unoとフレームにかいてあるえんじ色のロードバイクです
写真は購入時に部屋でとったものなので、まだ綺麗な時のマイチャリですが、今は2年乗っていて、結構エイジングしています。
ハンドルのところはかなりテープが剥れているのと、ペダルにトーストラップをつけていました。
『これしたらかっこいいから貸してあげる
』と付けてもらっていたのですが、サドルまで一緒に消えていってしまいました
写真のサドルはネットから拾ってきた写真ですが、黒くてオシャレなサドル
サドルを変えるだけで、マイチャリがかっこよく変身して嬉しかったです。
そんな、サドルまで消えてしまってショックで打ちのめされてます
一度、盗難されたら、なかなか戻ってくるのは難しいんだろうなぁとは思いますが、藁をもつかむ思いでブログを書いています
もしもしもし、見かけられた方おられましたら、ご一報いただけると嬉しいです
自転車をなくしてみて、まわりにいるみんなの気持ちがすごく温かくて、すごく悲しいけど嬉しかったです

友達が、自転車が見つかるまでの間自転車貸してあげるって言ってくれたり、自転車一緒に探すって言ってくれたり、フェイスブックでも自転車盗難の記事を拡散してくれたり・・・。
人の暖かさを感じました。自転車、盗難されるのは一瞬です
京都は特に、自転車盗難被害が多いみたいなので、皆さん、気をつけてください
後日無事に戻って参りました。お騒がせして申し訳ありません。
ありがとうございました!