大阪造幣局 桜の通り抜け

大阪造幣局 桜の通り抜け

大阪造幣局 桜の通り抜け

ライフの宮川です。
いつのまにか春も半ば、あったかくなりましたね。
今年は桜が咲くのが早くてもうすっかり葉桜です。
ですがまだお花見が出来るとのこと…!
その場所はというと、大阪でも名高いお花見スポット、大阪造幣局 桜の通り抜け!
この桜の時期だけ、普段は入れない造幣局の中の通路を一般公開してくれるという桜の通り抜けです。
昔から桜は通り抜けが良い良いと聞いており行きたかったのでとうとう行けました!

大阪造幣局 桜の通り抜け

今年は4月11日から17日まで。
ギリギリの16日の月曜に行って来ました。
直前の土日がなんと、かなりの強い雨風の悪天候だった為、桜は無事なのか…!と心配しながら。
最寄駅はいくつかあるようですが京阪だと天満橋駅からすぐ。
驚いた事に駅から出てすぐにもう祭り気分で、お土産物屋さんや祭りさながら食べ物の屋台などが並んでおります
道路もしっかり交通規制されて、通り抜けのスタート地点まで沢山の人がゾロゾロ進みます。
迷子になる心配はゼロ。初めての場所でも安心です。

大阪造幣局 桜の通り抜け

う〜ん大人気。大阪で1番の花見の名所とも言われている実力をビシビシ感じました。
さていよいよ造幣局に到着!
造幣局の北門から南門までの560mを一方通行で進むため、通り抜けと呼ばれるようになったそう。
着いてすぐに目に入るのはふさふさ茂った緑の葉っぱ。
今年はやはり開花の時期が早かったのか、ほとんどは花が散って葉桜になっているものばかり。
少し残念ですが、でも新緑も十分美しいです。

大阪造幣局 桜の通り抜け

道の両方に沢山の桜が植えられて、満開の時期はそらもうたまらん美しさだろうなぁと想像できます。
それでも八重桜はまだ花が残っているものが多くそんな木には人が多く集まっていました。

大阪造幣局 桜の通り抜け

驚いたのは、数え切れないほど多くの種類の桜が植えられていること。
なんと今年は134種349本の桜が咲いているのだそう!
初めて知る名の木ばかりで、由来を見ているだけでも楽しかったです。

大阪造幣局 桜の通り抜け

大阪造幣局 桜の通り抜け

大阪造幣局 桜の通り抜け

大阪造幣局 桜の通り抜け

大阪造幣局 桜の通り抜け

130年を越す歴史を持つこの通り抜け、海外からの観光客も多く、平日とは思えぬ人の多さにビックリでしたが、帰る時は更に多くの人が向かっているのが見えました。
通り抜けの中は飲食禁止の為、そこから出た途端に沢山の屋台が立ち並びもうこっちが本番かとおもうほど。
祇園祭りぐらいの勢いで店が並んでました。

大阪造幣局 桜の通り抜け

天気もいいし食べ歩きも楽しいですね〜。
ちょっと桜は少なかったですけど、華やかさは充分でした。
桜はなかなか良い時を見に行けるチャンスが難しいですが、この通り抜けはまた是非チャレンジしたいです!
このホームページを読むだけでもなかなか楽しめました!