ブーランジェリエ デ ラ リベルテ
LIFEの杉山です
たまにパン屋さんに行ってみては近頃のパン屋さんのオサレ具合に、いやそんなパン屋さんに来ている自分に酔ったりしている僕ですが、またまた素敵なパン屋さん「ブーランジェリエ デ ラ リベルテ」さんをご紹介させていただきたいと思います
寺町二条を上がってすぐ、東側にあるこちらのお店
はじめにも述べたとおり、近頃のパン屋さんのオサレ具合といったら半端ではなく、付け加えてお味もよろしいとなれば、もう言うことはないのですが、上質なパン屋さんがひしめく京都では、色々な面でレベルが高くなければ駄目なのでしょうね
こちらのリベルテさんも、まずお店自体が可愛いのでありまして、いろんな箇所に拘ってお店をつくられたんだなー、と感じます
2階でお食事もできるスペースがあるようですが、この時はあいにくCLOSEDとなっておりました
こちらのお店は僕好みのハード系のパンも多くて、バゲットなんかとっても美味しいです
チーズを使ったパンも多くて、それも嬉しいです
あと、王道のクロワッサンやシナモンロールも美味しい...美味しいパンってのは何個でも食べれますね
残念なのは、こちらのリベルテさんは月曜日がお休み
月曜日がお休みの僕はなかなか行けません
月曜日がお休みでない方、というか朝7:00からオープンされておられるので、ぜひぜひ足を運んでみてください
ブーランジェリエ デ ラ リベルテ