ベルギー対ロシア
しかし何を隠そう、わたくし家にテレビがございません
少し前の試合レポ前になりますが、よくお世話になっているスポーツバーにて、今回の優勝候補国だとも囁かれているベルギー対次回の開催国であるロシアの試合を観て来ました
若さのパワー漲るベルギーとそれを遮る固い守りのロシア
両チームなかなかチャンスを掴めない、観ていてじらされるようなベルギー対ロシアの戦いが続きました
ベルギーは、アザールやメルテンス、フェライニらを中心に攻めるも、ロシアのぶ厚い壁に阻まれてゴール決まらず、ロシアもチャンスを活かして、ゴール前まで走り込むもボールは無惨にも枠から離れ、フリーで受けた絶好のチャンスのヘディングも決まらず…
疲れが見え始める選手達
おいおい、このまま引き分けで終わっちゃうんじゃないの…と思い初めていた後半37分
ベルギーが得たフリーキック
シュートはポストに直撃という、またもガッカリだったものの、ここで試合の流れが変わります
そして後半43分、アザールのパスを受けたオリジが、一人かわしてゴール
あまりにもスムーズなゴールまでの運びでした
アザールは23歳の若きエース
そして、後半12分に途中出場からのゴールを決めたオリジはなんと19歳
びっくりな若さです
後半も43分になれば、ブラジルの灼熱も加わり、みんなバテて来る頃
これは、若さの勝利とも言うのでしょうか
ロシア側の攻撃から守りに戻る素早さは、素晴らしいものでしたが、この時は戻りきれていなかった…残念
ロシアの固い壁が崩れた瞬間を上手く狙ったプレイでした
そして今回、勝ち点6となったベルギーは、トーナメント進出確定
そして、今回の試合で一番魅了されたのが、ベルギーのキャプテン、コンパニのプレー
ゴール前まで迫りくる攻撃に、相手の動きを完璧に見切ってカットし、こぼれたボールを素早く拾い、ターンで一人かわしてボールを守りきるという神懸かったプレーでした
負傷して、今回の試合復帰が危ぶまれていたとは思えない、判断力と身体能力に圧巻
実は、この試合が今回のワールドカップ初観戦だったのですが、やっぱり観ると面白いですね
些細な事でもチームの熱が変わる様子とか、ドラマチックです
日本戦は、終わってしまいましたが、テレビが家に無い事が悔やまれる日々が続きます