PIERRE HERME PARISのマカロン
LIFEの岡本です
私事ですが、最近急にマカロンにはまっております
それも、PIERRE HERME PARISのマカロンをお友達に頂いてさらに好きになりました
元々マカロンは16世紀にイタリアから伝わってきたといわれています。その後フランス各地方へ広がり様々な種類が誕生したそうです
PIERRE HERME PARISのマカロンは、洗練されたパリのマカロン
21世紀のパティスリー界を先導する第一人者として著名なPIERRE HERMEは、常に創造性あふれる菓子作りに挑戦し続け、独自の「オート・パティスリー」(高級菓子)のノウハウ伝授にも意欲を燃やしているとか
多くのスイーツファンから絶賛を浴び、同業のパティシエたちからも畏敬されていると言います
その鬼才ぶりは世界的に認められ、ヴォーグ誌から「パティスリー界のピカソ」と賞賛されたほど
徹底的に素材にこだわり、精緻な技巧を駆使して創り上げる絶品の数々はどれも清楚な美しさを見せ「味覚の喜びだけが唯一の指針」をモットーとし、真に独創的な『味覚・感性・歓喜の世界』を構築している
まずは、ふっくら盛り上がった見た目の姿が可愛くて、外側のさくさくした歯ざわり、それに甘くふんわりなクリームが奏でる至福のひとときを皆様も是非一度ご堪能くださいませませ