百万遍さんの手づくり市
ライフアドアの山本です
毎月15日は、百万遍の知恩寺で「手づくり市」が行われます
今月は15日が振り替え休日
最近お知り合いになった方が、出店されているとの事で、百万遍さんの手づくり市行って参りました
東寺の弘法さんに似ているようですが、ここに出品されているものは、全てオリジナルの手づくりされたもの
アクセサリーや洋服、雑貨、焼き物、植物、食べ物…色々なジャンルのお店が所狭しと、お寺の境内を埋め尽くしておりました
凄い数の人がつめかけているのに、何故かゆっくりした気分になるのは、鳴り響く木魚のせいなのか…
実は、今回もライフの宮川さんとぷらぷらしておりました
見ているだけで楽しいものが沢山あり、あんまり長時間居座ると散財してしまいそうな場所でした
しかし、今回我々には目的が
それは、「ラミデュパン」というパン屋さん
本殿の真ん前のベストポジションに出店されていました
しかしながら、3時前に到着したら、なんとラスト2個
私と宮川さんが購入して完売となりました
お昼前の11時頃に、ほとんどが売れて言ったのだそうです
人気だとは聞いていましたが、想像以上でした
買い足りない我々は、今月11日にオープンしたばかりの「ラミデュパン」のカフェ併設のパン屋さんへと行くも…こちらも残り僅か
お土産のパンを買って、カフェスペースで、パンをつまみながら、Tea Timeをしました
「ラミデュパン」と新店舗は、また改めて紹介させて頂きたいと思います
手づくり市、面白いので是非言ってみて下さい
11月1日は、梅小路公園で行われるみたいですよ
毎月15日は、百万遍の知恩寺で「手づくり市」が行われます
今月は15日が振り替え休日
東寺の弘法さんに似ているようですが、ここに出品されているものは、全てオリジナルの手づくりされたもの
アクセサリーや洋服、雑貨、焼き物、植物、食べ物…色々なジャンルのお店が所狭しと、お寺の境内を埋め尽くしておりました
凄い数の人がつめかけているのに、何故かゆっくりした気分になるのは、鳴り響く木魚のせいなのか…
実は、今回もライフの宮川さんとぷらぷらしておりました
見ているだけで楽しいものが沢山あり、あんまり長時間居座ると散財してしまいそうな場所でした
しかし、今回我々には目的が
それは、「ラミデュパン」というパン屋さん
本殿の真ん前のベストポジションに出店されていました
しかしながら、3時前に到着したら、なんとラスト2個
私と宮川さんが購入して完売となりました
お昼前の11時頃に、ほとんどが売れて言ったのだそうです
人気だとは聞いていましたが、想像以上でした
買い足りない我々は、今月11日にオープンしたばかりの「ラミデュパン」のカフェ併設のパン屋さんへと行くも…こちらも残り僅か
お土産のパンを買って、カフェスペースで、パンをつまみながら、Tea Timeをしました
「ラミデュパン」と新店舗は、また改めて紹介させて頂きたいと思います
手づくり市、面白いので是非言ってみて下さい
11月1日は、梅小路公園で行われるみたいですよ