飾師
LIFE ADOREのイチエンルミです
最近涼しくなり少しずつ秋らしくなってきましたね
まだまだ薄着で寝ていたら、朝はうずくまって目覚めてます
今回ご登場頂くのは、飾師の鬼頭さんです
飾師とはお寺等の建築物に付いている飾り金具など細かい細工物を作る職人の方です。
鬼頭さんは今回ご来店頂くのが二回目なのですが、早速ブログに登場お願いしました
伝統的な職をされているので、なんとなく堅そうなイメージがあったのですが、ギャルソン等のメンズのスカートファツションや斬新なスタイル等への好奇心や色々お話を聞いて、柔軟な感性をお持ちだと感じました
休日等に愛車のハーレーダビッドソンで神戸に良く行かれるそうなのですが、大丸の近くに凄く良いセレクトショップがあるそうで、バイクのメンテナンスと一緒にブラブラされるそうです
私がいつも付けているシルバーのアンティークブレスレットを見て興味を持たれ、「カッコイイねぇ~。スプーンみたいで面白いねぇ~、作ろっかなぁ」とおっしゃったのですが、飾師なのでアクセサリー等もご自身で作ってしまわれるそうです
ご来店の時にされていたネックレスもナント自作
ビーズも革紐と購入してオリジナルです
完成度が高くて細かな部分も丁寧に作られていて、売れてしまうんじゃないかと思います
バイクに乗る為ギアチェンジで磨り減ったブーツも大切にメンテナンスしながら永らく愛用されているそうです
ベルト部分のチャームも、勿論手作り
ご自身が好んで買った物をとても大切に、またリメイクしたりしながら更に楽しんで使っておられ物に対する想いもステキだと思いました
感性が豊かな方とご紹介させて頂きましたが、最近鼻の手術をされたそうで少し前まで”匂いの無い世界”だったから手術を終え、様々な香りを感じ涙されたそうです
ご本人曰く、年だから何にでも直ぐ涙がこぼれてしまう…と。
だけど、鬼頭さんとお話していると年齢を感じさせない方なので、何というかこんな年のとりかたって良いなぁと素直に思います
鬼頭さんのお仕事が見られます
また自作の飾り物見せて頂けたらご紹介しますね
鬼頭さん、これから色々ヘアスタイルも楽しんで下さいね