Discover Japan 秘密の島旅
LIFE ADOREのイチエンルミです
去年の夏に瀬戸内国際芸術祭が開催されていましたが、その時に関連誌が沢山出ていましたね
本屋で『Discover Japan 秘密の島旅』をパラパラと見て、月日が経ちましたが忘れられず、取り寄せて購入しました
島特集で、私自身とても島好きな為この号はツボ。なのです。
瀬戸内の島々も勿論良いですが、個人的には「超マニアックな島旅」と題されたページや何度でも足を運びたい圧倒的な大自然~南大東島~や牛突きは誇り高き男の闘い~隠岐~等々の小島特集が良いっ
こんな島話があったのぉ~
って興奮してました
あ~ぁ、島旅がしたい。
滋賀の竹生島にも以前行きましたが、彦根港から40分程で到着すると、国宝の唐門や瓦投げ等小さい島にしては謎や神話が濃く楽しみ方も存分にあります。
湖底遺跡の土器も発見されているそうなのですが、調べられたところ非常に古く、縄文時代から弥生時代、果ては中世にまで及ぶらしく、このような遺跡は世界でも類がないそうです
しかも、沈積原因は今も謎
ミステリー
長浜の黒壁と一緒に是非観光してみて下さい
私は佐久島みたいなこじんまりだけど、あったかくって、風が通っていて、島の中にだけ作られたモラル等を持っていて独特の強さを感じます
そしてもっと色んな島を見てみたいと思わされます
是非皆さんのオススメの島教えて下さい