なぜ、「これ」は健康にいいのか?
LIFEの岡本です
先日お客様のN・K様から『なぜ、「これ」は健康にいいのか?』という本をお借りしました。
N・K様は月に一度の常連のお客様。色々な健康についてのお話をしていた所、同じ関心を持っていた私に、是非読んでみて~と持参してくださいました
私、まだ半分位までしか読めてないのですが、以前テレビを見ていたら著者の小林弘幸さんが「世界一受けたい授業」に出演されている放送を偶然見ていました。
人間の健康に大きく影響する自律神経を大別した交感神経と副交感神経に焦点をあて、得に副交感神経が人生の質を決めるという事に着目したお話です
一見難しそうな言葉が出てきますが、内容は簡単で、芸能人の郷ひろみや石川遼選手、タイガーウッズなど著名人が例に出てきたりするのでとってもわかりやすくて面白いんです
N・K様は、スタッフや他のお客様、沢山の方に読んでほしいと言って下さったのでしばらくLIFEに置かせて頂きます
ご興味のある方は是非
N・K様ありがとうございます。私も続きを読んで、健康に若さを保っていけるように頑張りたいと思いま~す