Ogawa Coffee The Cafe
こんにちは
LIFE ADOREのイチエンルミです
京都のホテルはほぼ満室状態だそうですが、皆様も紅葉見物など行かれますか
今回ご紹介させて頂くのは京都老舗の珈琲屋さんが新しく展開される『Ogawa Coffee The Cafe』
11/12 OPEN
先日レセプションパーティーに呼んで頂き、中村&山本ペアを連れてお邪魔してきました
三条名店街商店街のアーケード内JEUGIAさんの隣で、入り口がオープンになっているのでとても開放感がありました
店内の各席には、コンセントが設備されておりネット環境が整っております
コーヒだけで無く、ランチメニュー等もあります
簡単に説明させて頂くと、NYスタイルのCafeを展開されます
お店には3人のトップバリスタがお店に立ち、お客様をお迎えします
ウワサによると他のスタッフが外国人留学生だとか
普通なら、有名バリスタにコーヒーを淹れて貰いに行っても、近くてもカウンターから覗き込むという距離感ですが、そのカウンター自体を無くし、本当の意味で「自分達の仕事を、気持ちを見て欲しい」という壁の無いCafeです
真剣さが伺えますね
友人の吉川バリスタがどれだけ真剣に一杯のコーヒーを淹れるかを知っている私としては、ぜひ一人でも多くの方に彼女達の手仕事を見て貰いたいなと思います
ここで、小川珈琲 The Cafeに在籍されるトップバリスターズのご紹介を軽くさせて頂きます
まずは、「岡田章宏バリスタ」ワールドラテアートチャンピオンシップ2008年3位
、
「吉川寿子バリスタ」ジャパンラテアートチャンピオンシップ2009年3位
、
「大澤直子バリスタ」ジャパンラテアートチャンピオンシップ2011年優勝
&WLAC10位
私は知らなかったのですが、このラテアートチャンピオンシップという大会は仕上がりの美しさだけでは無く、仕事のスマートさ美しさ・表情・味・それぞれの目的・使用している所の汚れ具合なんかも見られて、順位を付けられるという…自分達に置き換えて考えると、始まりから終わりまで+仕上がりのスタイル…これで世界優勝できるなんて、本当に凄いと思います
上の写真は「村山春菜バリスタ」日本人初のワールドチャンピオン
小川珈琲さんのコーヒー豆を使用されての優勝だったそうです
仲良しの吉川バリスタのお祝いに駆けつけてました
「Ogawa Coffee The Cafe」は様々な方が注目するお店なので、私もワクワクしています
ご興味おありの方は是非美味しいラテアートを堪能して下さいネッ
小川珈琲 HPのThe Cafeのページ
最後によろしければ小川珈琲 The Cafeに在籍の岡田章宏バリスタのラテアートの動画をご覧下さい。