ストーンズジンジャーワイン
ストーンズジンジャーワインです。
生姜の根を粉末にしたものを乾燥させて、白ワインに浸し熟成させたものとの事。
「爽やかな白ワインにピリッとした生姜がしっかり効いていて清々しい甘さが特長」だそうです。
初めて飲んだのはバーで、そのお店に行く前にもう随分飲んでいたのでバーテンさんにそう伝えてお任せした所、登場したのがこのお酒のジンジャー割り。
さらりと飲みやすく、でもジンジャーの味わいが感じられておいしい
外で飲んだ時などに何回か飲んでいたのですが気に入るあまり家でも飲みたい
と買っちゃいました
私はいつもジンジャーエールで割って飲みますがストレートもオススメだそう。
ジンジャー割りは本当に飲みやすいのであっという間に無くなり、これは2代目です。
これもまた私の好きなウィルキンソンのジンジャーエールが相方です
夜、休む前の一時。そんな時適量のお酒があると私は嬉しいのです
でも飲みすぎると眠りが浅くなるのでよろしくないそうですが、この季節などは一杯のホットワインは体があたたまるのでいいよ
とお客様から教えて頂きました
寒いとなかなか寝つけなくなるので、本格的に冬がやって来た時は試してみようと思います