岡本太郎記念館
こんにちは
アート値UPを目論む常喜です
ついに…ついに…
という感じです
前々から行きたい行きたいと思っていたのですが、原宿ついでに行っちゃいました

青山なので原宿からはちょっと遠いですが、太郎のため

普段歩かないチャリンコ小僧もここぞとばかり頑張りました
岡本太郎記念館は元々、岡本太郎のアトリエであり住まいだった場所で、アトリエには当時のままキャンパスが置いてあったり絵の具が飛び散っていたりしました
そこここで岡本太郎のパワーを頂き、ここで太郎は爆発
していたのかー
と思うとドキドキしました

でも感動です
現在太郎記念館ではヤノベケンジ展なるものが開催されていて、「SUN CHILD」という大きな巨大ロボットが庭にいました。
ヤノベケンジとは、現代のアートシーンをリードするすごい人らしいです
部屋の中でも岡本太郎とヤノベケンジが共演してて面白かったです。
とてもこじんまりとした美術館ですが、小さい中にもすごいパワー
があって、元気になれて、普通の美術館とは違う感動があり楽しかったです
岡本太郎熱もあり、せっかくなので、あの、噂の、JR渋谷駅にあるという巨大壁画も見に行きました

……圧倒
です。
すごいでかい
ほんますごい
本当に爆発
でしたよ
東京の人は毎日この岡本太郎の巨大壁画を見て通勤して通学しているのかぁって思うと、なんか東京の人ってアートが日常に溶け込んでいてかっこいいなぁって思いました
岡本太郎記念館に行ってまた刺激になったので、今度はまた岡本太郎巡りの旅にでも出ようかなぁと思いました
みなさんもぜひぜひ、東京に行く機会があれば、岡本太郎記念館行ってみてくださいー
岡本太郎記念館
東京都港区南青山6-1-19
03-3406-0801