ニッポン居酒屋放浪記 立志篇
LIFEの杉山です
先日お客さんのNさんが本を貸してくださいました
その本は太田和彦著『ニッポン居酒屋放浪記 立志篇』です
ちなみに以前Nさんの奥様がブログに登場してくださっています
そしてなぜNさん(旦那様)がこちらの本を貸してくださったかといいますと、この本の著者の太田和彦さんはグラフィックデザイナー、東北芸術工科大学教授という肩書きを持ちながら、その傍ら太田さんがこよなく愛する『居酒屋』を訪ね日本全国をまわり、それを本に著すということをされておられます
スカパー!の『旅チャンネル』というチャンネルで『全国居酒屋紀行シリーズ』や『日本百名居酒屋』など番組に出演されているのですが、これがまた太田さんが色々な居酒屋を巡りルポしていくという番組
その太田さんのお茶目なコメントと日本の渋い居酒屋にどっぷり魅了されてしまうこの番組のNさんと僕は大ファンなのです
ちなみに上の写真が太田さんです
こちらの番組、出演者は居酒屋やBARの店員さん(たまにお客さんも)と太田さんしか出てきません
太田さんがただ銘酒や料理に舌鼓を打ちながらお店の人と話したり、カメラに向かってつぶやくという素敵な内容
ずっと番組を見続けていると、『今日は太田さんはだいぶ今回のお店を気に入ってるな』とか『BARではまずジントニックをオーダーするよな』などと太田さんのコメントや表情がツボに入ります
そんなわけですから、Nさんが当店にご来店された際はよく2人で太田さんの話で盛り上がります
そしてとうとう書籍のほうにも手を出されたNさんが僕にこちらの本を貸してくださった訳であります
こちらの『立志篇』のほかに『疾風篇』『望郷篇』があるようで、それぞれ日本各地の居酒屋を巡りながら体験した事が綴られております
本の始めにはいろんな居酒屋や料理の写真も収められていて食欲をそそり、居酒屋に足を運びたくなります
貸してくださった『立志篇』には京都も載っています
京都の土地柄やお店に触れながら探訪する太田さんに注目です
そんなこんなでNさん、本をお貸しいただいてありがとうございます
じっくり読ませていただきます