高雄山神護寺
LIFE ADOREのイチエンルミです
「高雄山神護寺」で御座います
ここはかの有名な、空海が高野山へ移る前の住居でもあった場所で、此処で多くの僧が空海と共に、修行した場所です
空海が記し残した巻き物に最澄の名前があり、歴史を感じました
こちらも、「西明寺」から道が続いていて、少し距離はあるのですが、歩いて行けます
しかし、階段だらけ
なので足腰に自信の無い方は、此処だけピンポイントで訪れる方が疲れずゆっくり観れると思います
修行でこの階段走っておられたのかしらと思うと…ですが、見応えは充分
「かわらけ投げ」という厄払いもあり、小さな素焼き「厄除かわらけ」を山に向って投げます
この時、大声を出すと気持ち良いです
紅葉の時期もまた格別だそうで、沢山の紅葉が赤々と景色を変えるのも見てみたいですね
写真が階段ばかりで…申し訳ないのですが、此処に来るまでの道のりもとっても絵になる美しさでした
ただ、「高山寺」~「西明寺」~「神護寺」で前日睡眠4時間はかなりキツかった
写真も半ば忘れていたし、かわらけ投げはオカワリしたい位近くに落ちたし
だけど、とっても気持ち良かった~
日本をより身近に感じる時間でした
何百年も経っているのに丈夫に造られ、その時代の空気感というか緊張感の様な存在は、昔だからこそなのかなとか、歴史にもまた興味が湧きました
お寺巡りはしないのですが、古くからある場所には色んな言い伝えや、今とは違う美学などがあるので、それらを感じてなかなか楽しい三尾巡りでした
高雄山神護寺の公式ホームページもご覧下さい。
三回に渡り、お付き合い頂きありがとうございました