金比羅山ロープクライミング
こんにちは
やばかったです
めっちゃめちゃ楽しかったです

行ってきたのは、京都北山にある金比羅山

金比羅山ロープクライミングは京都のクライマーたちに親しまれてる岩場で、沢山のコースがあり、金具も沢山つけられていているので、岩登りの練習には最適です

朝6時半に集合

自転車で一時間半ほど頑張りました

なので前より大変でしたが、自転車で頑張った甲斐がありました

本当に楽しかったです

ロープの結び方などから教えてもらい、ヘルメットも装備していざ挑戦
ロープがあると、自分でも信じられないくらいの高さの岩を登れるので、スリル満点で登ってる最中の景色とか、本当に感動しました
岩の途中から景色を見るのなんて、生まれて始めてで、私もとうとうここまで来たか

と嬉しかったです

ってすいません。全然超初心者でした

でも、ロープがあるといえど、やっぱりだいぶドキドキしました
手と足で三点確保して登っていくのですが、岩の途中でホールドが見つからずびびったり、腕がしんどくなったりで立ち往生もしました。
でも、上まで登り切ったときはすごく達成感があって楽しかったです

ロープクライミングはビレイヤーと呼ばれる、クライマーの安全を確保する人と二人でペアになって行います。
ビレイの仕方も教えてもらって、下でロープを持つ役割もさせてもらったのですが、ビレイするのもすごく難しかったです
相手の命を預かってしっかり安全確保しないといけないので、ドキドキでした

もし一歩間違えれば相手は死んでしまうので、とっても危険なのです
でも、相手を信頼して命を預けてスポーツをするってかっこいいなぁって思いました。
ロープの上から下に降りて来るのも、ドキドキでロープクライミング楽しかったです
最近色んなことに挑戦したいと思っているのですが、ロープクライミングって、こんなに楽しかったのか

と、ズッキュン
ってきました。
挑戦して良かったです。はまりました
またぜひぜひ岩登りしに行きたいです