MARIE BELLE マリベル
LIFE ADORE店長のイチエンルミです
今年の4月にOPENしたチョコレートのお店をご紹介させて頂きます
ご存知の方もおられるかと思いますが、三条柳馬場を少し下がった所にある、『MARIE BELLE(マリ ベル)』さんです
町家を上手く改装されているので、和洋のMixが面白かったです
しかも馴染んでる
種類もた~くさん
チョコレートをはじめ、ジェラートにジャムやティーパックや量り売りの割りチョコなどなど…
どれを買おうか、ほんと迷ってしまいますよ
イートインスペースもあるのですが、そこがまたとっても可愛い~
こちらのお店はNYのソーホーと京都のみの2店舗で展開されており、物作りの文化が沢山残る京都に出店されたそうです
パッケージやラッピングも可愛くて、女子ワールド炸裂で御座います
アメリカというよりは、フランスっぽい雰囲気です
なんと
とってもご親切に、試食が出来るのです
正直高価なチョコレートなだけに、自分で買って味を確かめてから、大切な人へプレゼントする…
という出費がいらず、確実に喜んで貰える自信が持てます
単なるサービスであっても、高い買い物には消費者目線のありがたい配慮になりますね
そして、こんなに美味しいなら今度余裕がある時にアレを食べたい~といつしかお財布の2000円を差し出し、次回来店に何を買うか考えながら帰る私でした

京都のお土産にパッケージも可愛いので、オススメです