賀茂川源流と峠越え入門コース
こんにちはアウトドア大好き常喜です
北アルプス縦走記事がひと段落して、少し寂しい思いをしておりますが、でもしかし
アウトドア熱は健在です
今回は山登りではなくて、自転車
とっても天気が良かったので、先日サイクリングに行ってきました
以前ご紹介させて頂いた自転車マップを頼りに『賀茂川源流と峠越え入門コース』走ってきましたよ。
コース概要
出町柳→雲ヶ畑→志明院→持越峠→杉坂→京見坂→鷹峯→北野白梅町。
総距離26km
所要時間2時間10分、難易度★★☆のコース
京都に住んではや六年
何度となく鴨川の上流は一体どうなっているんだろうって思いました。
いつか行ってみよーと思っていたのですが、ついつい先延ばし
お客様に源流に行ってきたというお話を聞いて、源流への思いが高まり
私も行きたいと、早速行ってまいりました
今まで、加茂川は上賀茂神社あたりまでは自転車で行ったことあるのですがそれ以上は未知の世界
加茂川をずっとずっと上流に上がっていくと、次第に川の風景も変わっていき、広々とした風景から自然の中へと姿を変えます
以前に行った魚谷山登山の際に車の中から「いつかこの道自転車で走ったら気持ちよさそうだなー」と思っていたその道でした
そしてさらに上流に行くと、加茂川最上流の村、雲ヶ畑という村があり、そしてさらに上流に行くと、志明院という寺院が源流にはありました
修行のための霊山なので志明院の中は撮影禁止でしたが、とても澄み切った空気
がそこにはあり神妙な雰囲気が漂っていました
階段をあがっていくと洞窟があり切り立った岩肌の下には水の神様が祀られていて、一人静かにお参りしてきました
気持ちがすっきりしたあと、難関
持越峠というかなり急勾配の峠越えが待っていました
看板に斜度13%とあるように、本当に急な坂道で自転車にまたがっても全く前にすすまない状態
すぐに足が地面に着いてしまうのですが、自称自転車乗りにとっては押して歩くのは悔しいので、これでもかと思うぐらいに、ペダルをこいでのぼりきりました
まさかの峠越え、楽しかったです
でも、持越峠を越えればほぼ下り坂
急降下でスピード感が楽しかったです
元々、所要時間2時間10分のコースが休憩も含めて結局5時間くらいかかってしまいました
まだまだ私は初心者だ
と改めて自分の力量を思い知らされた気分ですが、今はこれでいいのです
賀茂川源流への旅、プチ旅行楽しかったです
今度は自転車をメンテナンスして、またもっとすごいのに挑戦したいです
寒い冬だからこそ、いっぱい外に出て行けたらいいです