島四国八十八ケ所霊場
こんにちは
アウトドア大好き常喜です

お正月休み頂き、ありがとうございました

せっかくの連休なので、やっぱり何かしたい
と思い1月1日から2日間、小豆島に行ってきました
四国の八十八ケ所霊場巡りは有名ですが、実は小豆島にも島四国八十八ケ所霊場と言うのがあるのです
今回の旅はこの八十八ケ所を巡る旅に行ってきました
実は以前にも、小豆島お遍路をしたことがあり、その時は全部まわれず途中敗退
最後まで巡ろう
とリトライして参りました。
友達が先に小豆島入りをしていて、私は途中参加ですが、二人で無事八十八ケ所巡り、達成してきました。やったーです

お遍路は自転車で行なったのですが、小豆島へは輪行して電車
とフェリー
で。
フェリーとか乗ると、非日常で楽しいですよね。
小豆島の霊場は、山岳霊場あり、崖あり、洞窟ありで、バラエティに富んでいてとっても楽しかったです
お遍路の途中にはみかん
のお接待があったり、お茶を出してくれるところもあり、住職さんに『お疲れ様です、若いのにエライねー』って言ってもらったり、、、
人の気遣いがあったかかったです。
二年越しの小豆島お遍路、無事達成できてよかったです。
次回、お遍路で面白かった山岳霊場の笠ヶ滝ご紹介します