2013年の十日ゑびす
LIFEの杉山です
不景気、不景気とずっといわれていますが、商売繁盛祈願で昨年に続き、十日ゑびすに行ってまいりました
毎年スタッフのみんなでお参りしているのですが、明朝早くから出勤する者や病み上がりの者もいるということで、2013年の十日ゑびすにお参りに行かせていただきました
いつもは僕たちがお世話になっている美容ディーラーの『フユヒロ』さんにご挨拶に伺うのですが、僕たちが到着した時には残念ながらすでにシャッターをおろされていて、ご挨拶できませんでした
そしてこの日は10日で、5日間でおこなわれる十日ゑびす中でも最も参拝客が多い『十日ゑびす大祭』にあたる日ということもあってか、ゑびす神社の入口まで長蛇の列

あまりの人の多さにお参りは後回しにして毎年お邪魔させていただいている串カツ屋さんの『串康』さんに向かいました
最後の締めにはこちらも恒例、『筍のおっちゃん』のところで
筍の串焼きを売っておられる屋台で、この日もいつものおっちゃんが出迎えてくれて、僕たちのことも覚えてくれていて嬉しかったです
それにしてもお祭りってやっぱりいいですよね
みんな楽しそうで、お酒の席では知らない人に出会って会話させていただいたり、幸せな空間があって素敵ですね