雛飾り
LIFEの岡本です
先日ひな祭りの日
灯りをつけましょ~ぼんぼりに~
とちょうど節分が終わって、雛飾りを出すとすぐに歌いだしていた我が家の娘
娘は夏産まれで、初節句は1歳になる少し前だったのでまだ記憶が無く、去年はバタバタして雛飾りを出しそびれてしまっていたので、娘は我が家にあるのを知らず、今年はびっくりして大喜びでした
今年は保育園で烏帽子と冠を造ってスタンプペッタン
自慢気に飾っては歌い、私もヘビーローテーションで歌わされておりました
そして、保育園の雛飾りは見ごたえあり
今年は保育園の雛飾りと記念撮影してみました
しかししかし、初節句前は正直、雛飾りって飾るにも収納にも場所が困るし今時喜ばないんじゃないかと迷い、小さいのにしましたが、こんなに喜んでくれるなら本当よかった
と今年はほっとしました。
最後に、初節句の時の写真を1枚。
まだ1人で座る事も出来ず、椅子に恐々座らせてシャッターを切るなりすぐ抱っこしたのを覚えています
あっと言う間に大きくなっていきます。
娘さんがいらっしゃるお宅は皆さんきっと同じ気持ちのひな祭り。
初節句の願いのようにこれからも健やかに育ってくれますように